当院の特色

筋骨格系へのアプローチはもちろん、アレルギーなどの免疫系・自律神経のバランス調整や睡眠の質改善のお手伝いまで、総合的な健康の回復を目指します。

○筋骨格系

自然治癒力をフルに発揮するお手伝い

骨を鳴らすなどの「心身に対して不要な負荷」をかけないよう《アクティベータ》という矯正器具を使用し、最小限のやさしい刺激で、体を整えていきます。
症状の原因を正確に見出し、ゆがみやズレを整えてあげることで、人間本来の自然治癒力がフルに発揮され、健康が回復されていくのです。
体のゆがみに伴う、筋肉の緊張や緩み等に関しても調整を行うことで痛みやシビレが改善されます。

○アレルギーなどの免疫系

誤作動を正すことでアレルギーを改善

アレルギーを引き起こす原因は、免疫系の誤作動であり、花粉症や食物アレルギー、アトピー、ぜんそくなどの様々な拒否反応、過剰反応を引き起こします。
その原因となっているモノやコトを特定し、異物と認識しないよう脳に対して再教育を行うことで拒否反応・過剰反応を起こさず、体内に取り入れる事ができるようになります。
また、鬱などの精神疾患も感情アレルギーが関与していますので、脳にアプローチし、過去のトラウマやストレス等を解放してあげることで、良好な結果に繋げる事ができます。

○自律神経系

バランスを整えることで、不調を改善。

自律神経は交感神経と副交感神経の2つに分かれ、シーソーのようにバランスを保ちながら、1日の中で交互に約30%優位になることでON/OFFを切り替えています。
現代では、交感神経の割合が多くなる人がほとんどで、体の回復力が弱くなっている傾向にあります。
当院では、自律神経のバランスを整え、体の不調を改善するお手伝いを致します。

○睡眠

不眠でお悩みの方をサポートします!

睡眠は、豊かな生活において最も重要で、基本的な生理現象です。
現代では、不眠症状は5人に1人、睡眠薬使用は20人に1人といわれるまでになっています。
十分な睡眠がとれない状況では、だるさを感じたり、集中力が低下したり、イライラしたりして作業効率や学業成績の低下にもつながりかねません。

【不眠症の症状】
入眠困難(寝つきが悪い)
中途覚醒(眠りが浅く途中で何度も目が覚める)
早朝覚醒(早朝に目覚めて二度寝ができない)
熟眠障害(眠りが浅く、睡眠時間のわりに熟睡した感じが得られない)

こういった症状が続いている方はぜひお気軽にご相談ください。
スリーププランナーでもある私が睡眠障害にお悩みの方に寄り添ったサポートを行います。

※スリーププランナーとは
睡眠研究の世界的権威である西野精治氏と千葉伸太郎氏が総監修、計12名の医師や専門家が監修の、睡眠における最新の情報発信やサポート等を行う事のできる資格です。

特殊電気治療器

当院では、手技はもちろんのこと、最新の治療器も必要に応じて併用しています。
機器によっては、別途費用が必要なものもございますが、使用前にあらかじめご説明の上、ご希望の場合のみ使用いたします。

HV(ハイボルテージ)

日常生活や仕事、スポーツなどでの使いすぎや疲労による筋の硬化に対して使用します。

施術との併用0円
単体1,000円

MC(マイクロカレント)

急性期の外傷、トレーニング後の痛みや熱感に対して使用します。

施術との併用0円
単体1,000円

MCC療法(全身調整微弱療法)

生体恒常性(ホメオスタシス)を調整し、全身の細胞の活性化を図る。疲労やスポーツなどでの全身コンディション、不眠や自律神経の調整に対して使用します。

施術との併用500円
単体2,000円

フィジオパック(鉱石パック)

フィジオパックは、厳選した貴重な5種類の鉱石と磁器セラミックボールを使用したホットパックです。背中やお腹など、幅広い部位を心地よい温感で包みます。
○疲労回復
○血行改善・循環促進
○疼痛の緩和
○基礎代謝アップ
○自己免疫力アップ
○自律神経の乱れを改善

0円